2018年1月30日火曜日

彡(゚)(゚)「・・・・・・旧暦?」

20130321_4228446

1:名無しさん@おーぷん: 2018/01/09(火)21:46:07kcr
(´・ω・`)「うん、『旧暦』のこと教えてよ」


彡(゚)(゚)「昔使われてた暦(こよみ)のことやけど…なんでそんなん知りたがるんや」


(´^ω^`)「きゅうれき と きゅうり ってなんか似てるじゃない?」


(#´・ω●)「すいません、真面目に興味はあるんです本当です」


彡(゚)(゚)「ならええんや。念のため言うときうりは無関係やで」


(´‐ω‐)「なんだ、関係無いのか」


彡;(゚)(゚)「どう考えたって無いやろ…」



 ~ 彡(゚)(゚) と (´・ω・`) で学ぶ 『旧暦』 ~



2:名無しさん@おーぷん: 2018/01/09(火)21:49:24kcr
(´・ω・`)「で? 旧暦って何?」


彡(゚)(゚)「読んで字の如く”昔使われていた暦”やな。今の暦とはルールが違うから区別して『旧暦』と呼ぶんや。
     旧暦と言っても国によって様々やから、今回は日本の旧暦の話をメインにしとくで」


(´・ω・)「僕らが使ってるカレンダーとは違うの?」


彡(゚)(゚)「違うで。カレンダーをよーく見ると小さく『旧10・8』みたいな表記があるやろ?
     それが旧暦のルールを適用した場合の日付や。まぁ旧暦表記の無いカレンダーも多いやろうけど」


(´・ω・)「あった。今日は1月9日だけど小さく『旧11・23』って書いてある」

(´・ω・`)「なんでこんなの書いてあるの? 要らないでしょ」


彡(-)(-)「要らん人にとっては要らんわな」

彡(゚)(゚)「けど伝統的な祭りや神事は旧暦をもとに執り行われることが多いんや。
     日付の組み合わせは毎年変わるから旧暦表記が無いと困る人もおるんやで」


(´・ω・`)「お祭りの日が年によって違ったりするのはそのせいなんだね。でもなんで日付の違う2種類の暦があるの?」


彡(-)(-)「端折って言えば”太陽と月があるから”やな。そもそも暦という概念は…」

彡(゚)(゚)「とその前に、原ちゃんは今の暦のことはどこまで知っとるんや。1年は何日や?」


(´・ω・`)「1年は360と…何日だっけ?」


彡(-)(-)「…旧暦の前に今の暦のおさらいしとこか」



6:名無しさん@おーぷん: 2018/01/09(火)22:24:18m0F
夏季五輪の年はうるう年か
そういう覚え方があったんやな



7:名無しさん@おーぷん: 2018/01/09(火)23:20:11fhK
学ぶスレ久しぶりやねえ


続きを読む

from キニ速 http://ift.tt/2DKbmB4
via IFTTT

0 件のコメント:

コメントを投稿